スノーキャンドル作りについて

 今日の3・4時間目、小学生全員でスノーキャンドル作成のため、鬼脇公民館に出かけました。保護者の皆様にも、炭酸飲料の丸い1.5Lペットボトルがご家庭にあればということで、お願いしていたところです。(いくつかあるので用意できなくても丈夫です。)天候も晴れたので、子どもたちは、作るのが楽しかったようです。作業内容は、①バケツの中心にペットボトルを固定する。②ペットボトルの回りにシャーベット詰めていく。③バケツをひっくり返して中身を出す。でした。作業を進めると、バケツの雪をしっかり固めておかないと、バケツをひっくり返したときに、形が崩れてしまうことがわかりました。それでも、子どもたちは、一人2個以上を作っていました。地域の今さんや須間さん、畠山さん、酒井さんにお手伝いいただきながら、作成しました。ありがとうございました。