2023年9月の記事一覧

「鬼脇」探訪(番外編)~白い恋人パーク?をたずねて

 札幌市営地下鉄東西線・宮の沢駅から歩いてスグの場所に、某製菓店の工房やレストラン、またバラ庭園やコンサドーレ札幌の練習場などを配した「白い恋人パーク」があります。修学旅行など観光先でも有名なこの場所に、現在ひときわ目を引く物が所蔵されています。それが写真の「金の白い恋人缶(18金)」になります。パッケージ表面の山岳風景は、訪問した会社の創業者が日本のスイスと絶賛した、鬼脇地区から見た利尻富士があしらわれている事はあまりにも有名ですが…こちらの箱を購入したい場合、(金をふんだんに使用しているため…)金額が約3,000万円とかなりお高いです…。そもそも一体誰が購入するのでしょうか?金の白い恋人缶

歌声が学校に

▽昨年度までのコロナ禍の3年間ほどは、歌を歌う場面はほぼありませんでした。子どもたちの歌声が聞こえてこない学校はとても寂しいものでした。ですが今は違います。文化祭(10月)に向けた取組も始まり、子どもたちの歌声が学校に戻ってきています。

▽(小)「5,6年生の合唱がイイですよ」と、ある先生が教えてくれました。のびのび歌えるということは、自分たちに自信があり、そして、周りを気にせずに力を発揮できる良い関係があるということに他なりません。1,2年生も劇中歌の練習をしていました。学校中で誰もが元気に歌える人間関係をつくっていきたいですね(^^)/

小5,6、中学生が合同で劇中の歌練習

秋晴れ

▽お彼岸ということで給食に「おはぎ(ぼた餅)」が出ていました。ご先祖様も今日の秋晴れには喜んでいることでしょう。昨晩はかなりの豪雨の時間帯もありましたが、気持ちの良い青空が広がり、ここち良い風も吹いています。

▽(中)体育の時間では、中学生全員がグランドで活動です。何やらチーム毎にミーティングしていました。明後日の宗谷管内教育研究大会利尻島大会では、中学生「体育」授業を公開します。島外からたくさんの先生方が来校する予定ですので、生徒たちもやる気満々といったところでしょうか(^o^)

グランド上空

体育(中)

落ち葉がたくさん

秋めいて

▽まだまだ日中は例年よりも気温が高い日が続いていますが、日暮れの早さと朝晩の空気に秋の気配が感じられるようになってきました。季節の変わり目と共に町では少し風邪や胃腸炎も流行っているようです。気を付けたいところです。

▽(中)ダンスの授業も数回目となり、初回時よりも軽快にステップを刻んでいる様子です。伸び伸びと踊る姿が良いですね。文化祭(10/14)でもダンスを披露するそうなので、授業での学びを生かしたダンスが完成するのが楽しみです。

▽(小)2年生が筆算の足し算の練習をしていました。今日の算数は1年生と場所を分けての取組です。「周りの声が無いのでやり易いです」と集中できることを楽しんでいました。担任は大変ですが、複式クラスも場面に応じて分かれて活動することも必要です。児童にとって良い学習環境を提供できるように先生方も工夫しています。

「鬼脇」探訪 ~ 明日9月16日放送「ブラタモリ」でタモリさんが訪れそうな?利尻富士町内のスポットをたずねて

 NHK「ブラタモリ」では明日から宗谷編として稚内市(16日)と利尻島(30日)編が放送されますが、以前紹介した利尻富士町内のスポットのうち、実際にタモリさんが訪問(放送)しそうな場所を勝手に予想します!

 まず本命は「オタトマリ沼」です。その風光明媚さや知名度(「白い恋人」包装紙)から訪れることは必至です。ただタモリさんが多忙を極める場合は、利尻空港付近から利尻富士をバックに撮影する可能性もありますが…。次の対抗馬は「夕日が丘展望台」です。予告編にも「島の成り立ちが分かる展望台」とありましたので、登る際の手軽さや周囲を見渡せる景色の良さも手伝って、こちらが濃厚ではないか?と思います。最後の穴場が「ラナルド・マクドナルド上陸碑(野塚展望台)」です。こちらも以前に紹介しましたが、江戸時代にアメリカから来た捕鯨船の乗員ラナルド・マクドナルドが日本への興味から船から降りて上陸し、鎖国下でビックリした地元住民に海外文化や英語などを教えたエピソードがありますが、彼の足跡を紹介するにはうってつけ?なので、実際に足を運んでいる可能性が高いです…。

私もNHKの取材クルーと言えば、大晦日に個人的に訪ねた岩手県の世界遺産・中尊寺(金色堂)で「ゆく年くる年」の生中継の撮影準備をしていた姿を見て、軽い興奮を覚えた記憶がありますが…いづれにしても、来たる9月30日(土)の放送が楽しみです!鬼脇・オタトマリ沼鴛泊・夕日が丘展望台野塚・マクドナルド上陸碑