2024年4月の記事一覧

「鬼脇」探訪 ~ 今年は観光客も熱い?利尻空港をたずねて

 長~いコロナ禍が明け、インバウンド観光客のみならず日本国民も久しく我慢していた旅行にいざ出よう!と思った矢先の円安地獄?で、日本人の海外旅行客数もV字回復とはならず、旅行先も所謂「安・近・短」な近場(アジア等)に偏っているようです。そして円安の影響を受けない国内旅行が活況の中でその「穴場」として、ここ利尻島も全国的に高い注目を受けているようです!ニセコが25年前のたった1人のオーストラリア人の「口コミ」によって、今や世界有数のリゾート地へ変貌を遂げたのは有名な話ですが、利尻へも風光明媚なパウダースノーを求め欧米から多くのスキーヤが来島したり、日本百名水の甘露泉水に惚れ込んだ1人のニューヨーカーによりウヰスキー醸造所が出来たりと「口コミ」への期待は膨らむ一方です…。新千歳や丘珠経由の玄関口である利尻空港も、いままで早割などで安価に入手できた航空券が、現時点で昨年よりもかなり価格上昇している事からも、確実に利尻観光への熱い視線を感じます!これからは日本ハムファイターズのみならず利尻への観光も(オタトマリ沼や白い恋人の丘や利尻プリンも併せて?)上昇気流と共に、クライマックス(シリーズ)へ向かう事を、鬼脇から心より祈念する今日この頃です。玄関口・利尻空港

参観日・懇談会 ありがとうございました

 

 

本日の参観日にお越しいただき、ありがとうございました。

保護者の方には、今日の子どもの様子は、どのように映ったでしょうか。

家庭とは違う一面を見ることができたのかもしれません。

私が今年度の学校経営の重点、「挨拶」「勉強」「挑戦」

についてお話をしました。特に「勉強」については、

子どもたちが将来生きていくために必要な「見方」・「考え方」を養う

大切なツールの1つです。先日行われた、全国学力学習状況調査の問題と

解答をリンクします(国立教育政策研究所)。

https://www.nier.go.jp/24chousa/24chousa.htm

国が子どもたちに付けさせたい力とは、

様々な資料や文を読み取って必要なことを書き出したり、

自分の考えをまとめたり、立式の説明したりなどの論理的思考力です。

今の大人が小学生や中学生の時とは、まったく別の問題となっています。

一度解かれてみてはいかがでしょうか。

こんな難しい問題を子どもたちは解いています。

小6・中3の問題に私も恥ずかしながら、本当にあっているのか不安に

なった問題がありました。

子どもには、優しい言葉がけをしながら、取り組んでいることを認め

勉強のやる気を引き出してあげてください。

 

 

 

「鬼脇」探訪 ~ 静寂を取り戻す鴛泊フェリーターミナルをたずねて

 3月末から4月初頭にかけて、各校の先生方が別れと出会いを重ねる「交差点」として、こちらの鴛泊港では実に多くの歓声や紙テープが舞い飛びました!やはりこの頃は”超繁忙期”とあって2~3mと波が高く微妙な状況であっても、百戦錬磨の船員さんが先生方の異動の船出を遮ることなく、定時に出航(来航)して頂きました。(旅費を計算する事務職員としても、大変有難い限りですが…)本土にいると「人事異動」が単なるお引越しに過ぎないイベントであっても、利尻ではあたかも人生のクライマックスのようについ感極まってしまう鴛泊港(泣いているお子さんを見ても…)今日この頃です。