学校ブログ

「鬼脇」探訪 ~ 鴛泊フェリー港「ポルトコーヒー」をたずねて

 稚内からのフェリーを降り、鴛泊ターミナル向かいのレンタカー会社の店舗に挟まれた一角に「ポルトコーヒー」があります。一見、オシャレそうな佇まいで入る際には軽く緊張をしましたが、いざ入店すると気さくなご主人と奥様からの暖かな対応をして頂いて何だかホッとしました。私はほとんどコーヒーを飲まない人間なので(某有名コーヒー店でも、堂々とカフェラテを注文…)結局「いちごミルク」を注文をしましたが…これがとても上品かつ美味しく、またホッと一息つけました。「ポルト」はポルトガル語で港を意味するそうですが、写真のようにコーヒーにも相当なこだわりを持っており、パンについても事前にオーダーして頂ければ、来訪時に出来立てのものを用意してもらえるそうです。港は島の玄関口なので、来訪時も退去時もそんなオアシスのような空間で、利尻の想い出づくりが出来れば良いかと思います。ポルトコーヒー3ポルトコーヒー2ポルトコーヒー1