学校ブログ

「鬼脇」探訪 ~ ライドマリ海岸をたずねて

鬼脇のセイコーマートから下っていくと、澄み渡る青空と崖(ガケ)が織りなす壮大な景色に当たる事が出来ます。言わずと知れた「ライドマリ海岸」ですが、私も海岸や崖を眺めながらボーっとしているのが大好きで、かつて福井県にある「東尋坊」や函館にある「立待岬」を訪ねた際には、(波が高く荒れていたこともあって…)2時間サスペンスドラマで私自身が崖に犯人を追い詰める船越英一郎になったかのような勘違い?をしました。               ただ利尻の穏やかなこの時期にあっては、宝の海にどれだけのウニが敷き詰められているのか?…との方向にどうしても想いが走ってしまいます。明峰利尻富士からの伏流水が注がれ、日本一の昆布を食べたウニが美味しくない訳がない!とは思いつつ、鮮魚店での生ウニの値札をみると思わず閉口?する今日この頃でライドマリ海岸す。(価格も昨年よりお高いようですが…)