学校ブログ

心に余裕と癒やしと頑張りを

▽先日、中学生がプランターに花を植え、生徒玄関前に飾る取組を行いました。聞けば、恒例としている「植栽式」とのこと。登下校の児童生徒に癒やしを与えること間違いなしです。毎日、水やりも中学生が率先してやっています。児童生徒に関わらず、花を愛でる心の余裕をいつも持ちたいものですね。

▽3,4時間目に運動会練習があり、給食後の5時間目ともなると眠気に誘われます・・・。「眠くなってきたぁ~ by 小〇年生」と正直に言いつつも、引き算(算数)を頑張っていた女子児童。 中〇年生の男子生徒は、なんとか眠気を飛ばそうと、隣りと積極的に声をかけあい学び合いを進めていました。小学生も中学生も当たり前のことを当たり前にやろうとする意識は大変立派です(^^)/

▽日常の何気ない取組の積み重ね。  大切ですね。